株式会社丸正渡邊工務所 株式会社丸正渡邊工務所

すべての仕事が、最初で最後。

手がけるのは、「一品受注生産」のオリジナリティ豊かな建築。
末永く愛されることを目指し意匠にこだわった建築が中心で、
あらゆる依頼が“この一度きり”の挑戦に満ちています。

ここであなたに求められるのは、
建築家や大工をはじめとする職人たちとのコラボレーションです。
中でも特徴的なのが、太陽の熱や光を取り入れた
「パッシブデザイン」の家づくり。
美しさも機能も実現するためには、施工管理の力が不可欠です。

これまでコツコツと実力を磨いてきたあなたに、
ふさわしいフィールドが待っています。
今こそ腕を試しながら、もっともっと飛躍していきませんか?

Feature ともに極めよう

対応エリアは基本的に山梨県内のため、長期の出張や転勤はありません。
担当制で、プロジェクトの発足から竣工までを見届けることができます。
一つひとつの建築に思いを込めながら、
「未来に受け継ぎたい風景」を地元に刻んでいく仕事です。

  • PROFESSIONAL
    TEAMWORK

    専門家とのクリエイション

    当社が得意とするのは、木造の新築・リノベーション。木材に命を吹き込み、ユニークなお店や住宅を創りあげます。現地調査に始まり、行程管理・品質管理・納まりの調整…建築家・職人たちとアイデアを出し合いながら、インスピレーションを実際の建物へ落とし込んでいきましょう。

  • INHOUSE
    CARPENTERS

    社内大工ならではの実現力

    外注に頼らず、自社で大工を育成しているのも大きな特徴です。さまざまなプロジェクトをともに経験してお互いの背中を預け、気さくに相談することができるでしょう。「大工人口は2015〜2030年にかけて4割減する」ともいわれる昨今。粒ぞろいの職人集団が社内にいるメリットは、現場監督にとって計り知れません。

  • SUCCEED
    THE HISTORY

    大正創業の歴史をつなぐ

    当社の前身が生まれたのは、大正後期のことでした。以来100年以上活躍を続ける「建築老舗企業」です。新型コロナの波も乗り越え、業績は右肩上がり。地に足のついた経営力を、歴史が証明しています。年に2回のボーナスや退職金制度などで、あなたの“生活の柱”もしっかりと安定させます。

記憶に残る仕事をしよう。

一生に一度の家づくりには、それだけの責任が伴います。
難しい要望に知恵をしぼることも、少なくありません。

でも同じだけの…いいえ、それ以上の喜びがあるからこそ、
私たちはまた、次の100年に向かって走ることができるのです。

1年前は何もなかった場所に、自分たちの作品が建ち上がる。
メディアで話題になるようなスポットの建築にも深く関わり、そこに集う人々の笑顔を眺める。
ーーこだわり抜いて施工できる環境だからこその
圧倒的なやりがいが、ここであなたを待っています。

Requirements 募集要項

募集職種
建築施工管理
会社名
株式会社丸正渡邊工務所
業務内容
【創業100年以上の老舗建設企業】


大正から積み上げてきた技術力。

安定経営で、地に足を付けて働ける


\働きやすさもCHECK/
◆創業100余年の安定経営
◆ボーナスは年に2回支給
◆退職金制度で将来も安泰
◆夜勤なし・出張なし(直近3年)・転勤なし
◆有給消化率高めの職場です
◆もちろん社会保険完備
◆交通費支給(非課税枠内)
◆資格取得支援でスキルUP可能


≪仕事内容≫

木造建築の新築&リノベーションで


現地調査

施工管理

品質管理

工程管理

安全管理 など幅広くおまかせします。


▼▼応募しなくても先に見れます!▼▼

─━─━─━─━─━─━─━─

【応募先へ進む】をクリックして

実際のスタッフや現場をチェック◎

─━─━─━─━─━─━─━─

必要資格・経験
《必須》
・建築士または建築施工管理技士(1級または2級)

《優遇》
・建築家とのプロジェクト経験
└工務店でのクライアント折衝経験なども役立ちます。
└ハローワークで職をお探しの方もどうぞ!
アピールポイント

◎発案から竣工まで一貫して担当

◎社員大工や社外建築家とのコラボも

◎熟練の職人とタッグを組んで働く

◎目指すのは「ずっと心地よい暮らし」


・・・・


太陽の熱と光をたっぷり取り入れた

温かみのあるパッシブデザイン住宅。

木の風合いをモダンに活かした

レストランや宿泊施設、ワイナリー。


施工実績を写真で見てみたい方&

もっと詳しく知りたい方は

【応募先へ進む】から採用HPへ▼


・・・・


*自社モデルハウス(設計:伊礼 智)の見学も可能です


≪Point≫

■ミドルが活躍・経験者歓迎:幹部候補採用&管理職登用実績あり

■中途社員の比率が高い職場です:だからなじみやすい♪

■電子レンジ使用OK:お弁当もチンできます

■冷蔵庫使用OK:いつでも冷たい飲み物が飲めます

■個人机完備:重い荷物は置きっぱなしOK

勤務時間

9:00〜18:00(休憩1h)


*月平均残業20h以下

雇用区分
正社員
試用期間
6ヶ月(期間中の条件変動なし)
契約期間
期間の定めなし
休日・休暇

◎完全週休2日制(木・日曜)

└木曜は休日出勤もあり


◎祝日

◎GW

◎夏季

◎年末年始(計画有給)

◎有給

◎お休み調整可

勤務地
〒400-0828 山梨県 甲府市 青葉町 10-13
最寄駅
南甲府駅
アクセス

JR身延線「南甲府駅」より車で3分


*夜勤なし

*山梨圏内がメインのため長期出張なし・転勤なし

給与
月給 300,000 - 500,000円

★昇給あり(随時)

★賞与あり(年2回)

└2021年度実績:計給与1.5ヶ月分

待遇・福利厚生

■退職金制度あり

■交通費支給(非課税枠内で全額支給)

■マイカー通勤OK・駐車場あり

■制服貸与あり

■健康診断

■公的資格取得・自己啓発支援制度あり

└資格取得にかかる費用を会社が一部負担

加入保険
社会保険完備
受動喫煙防止措置
基本的に屋内禁煙/屋外に喫煙所あり
本社所在地

〒400-0828

山梨県甲府市青葉町10-13

応募について

ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。

ポイント

★こんなメンバーが活躍しています★

≪20代30代の若手も活躍中≫

≪40代50代の中高年も活躍中!≫

≪新卒・第二新卒も中途入社も大歓迎≫

≪50歳以上60歳以上も年齢関係なく最前線で活躍できます!≫

≪ミドル世代も活躍間違いなし≫

≪シニア活躍中!年齢は関係ありません!≫

≪経験者歓迎≫

≪学歴不問・経験不問で誰でも挑戦が可能!≫

≪高卒の方も応募ok≫

≪U・Iターン歓迎です!地元で働きたい方も是非≫


★こんな方も大歓迎★

建築や建設関連の仕事に携わったことがある方

建築施工管理 OR 施工管理として現場管理の経験がある方

二級建築士をお持ちの方

建設業に興味がある方

選考プロセス
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・面接(2回)
STEP3 内定

応募する